1. 退職から人事制度を組み立てるサイト「クミタテル」
  2. セミナー
  3. 定年延長は必要ない?60歳以上の雇用制度の作り方

セミナー視聴・資料ダウンロード

定年延長は必要ない?60歳以上の雇用制度の作り方

昨年4月に改正高年齢者雇用安定法(高年法)が施行され、60歳以降のシニア社員が活躍できる環境を整備することが企業にとっての課題となりました。
既に65歳迄の雇用確保措置については99%の企業で対応が済んではいるものの、その中身については法対応の域を超えておらず多くの企業では福祉的雇用に留まっています。
その一方で、人手不足の解消やモチベーション向上という観点から、シニア社員が活躍できる人事制度の構築を求め、定年度再雇用制度の見直しや定年延長を検討している企業からのご相談が増えてきています。

そこで今回はご相談を頂いた中から、高年齢者雇用制度の見直しプロジェクトにおいて社内人材だけでは対応困難となったケースを取りあげ、その失敗の要因となった3つ落とし穴から、プロジェクトが円滑に進捗する為のヒントを解説します。

資料ダウンロード・セミナー視聴し放題

 セミナー視聴・資料ダウンロードはこちらから

すでに会員登録がお済みの方はこちら

お問い合わせ

資料ダウンロードやメルマガ登録、お問い合わせは、 各フォームよりご連絡ください。

イグジットマネジメント!ニュース

イグジットマネジメントについての最新情報やお役立ち情報、対談記事などをメールマガジンで自動受信できます。

メルマガ登録フォーム

お役立ち資料をダウンロード

イグジットマネジメントや退職金制度の「困った」「知りたい」を解決する資料を無料でダウンロードできます。

無料資料ダウンロード

ご質問やお問い合わせはこちら

資料ダウンロードやメルマガ登録、サービス内容に関するご質問やご不明な点などがありましたら、こちらよりお問い合わせください。

問い合わせする